
ご覧いただき、ありがとうございます!
@そらまめです^^
美味【ホタテユッケ丼】のレシピをご紹介!
ふるさと納税の返礼品ランキングで
必ず上位にくる「ホタテ」
ふるさと納税をされたことがある人は.
1度は注文したことがあるのではないでしょうか?
私もホタテは必ず毎年いただいております!
我が家では、ホタテの活用法は一択。
「ホタテユッケ丼」です!

料理へのモチベが低い私にも、
簡単に作れるので、ぜひ
やってみてください♪
こんな人にオススメ

- 冷凍ホタテを頂いた人
- ふるさと納税をしようと考えている人
- ホタテの消費方法に悩んでいる人
- ふるさと納税
今年の上限額に到達していない人 - 旦那さま、奥さまの胃袋をつかみたい人
レシピ

✔︎ ホタテ(今回は冷凍を使います)
✔︎ 醤油(大さじ2)
✔︎ みりん(大さじ1)
✔︎ ごま油(大さじ1)
✔︎ コチュジャン(小さじ2)
✔︎ ニンニク(好きなだけ)
✔︎ こしょう(好きなだけ)

ここまでは、漬け込むものです↑
✔︎ ネギ(お好みで)
✔︎ ごま(お好みで)
✔︎ 刻みのり(お好みで)
✔︎ 卵(お好みで)

これらは↑お好みで、後のせ♪
作り方

2人分として.作っていきます!
冷凍ホタテを食べたい量.ジップロックに移します

流水にて解凍していきます

解凍できたら.ボウルにうつします
調味料を加えるだけなので
ジップロックのままでもオッケーです!(今回はわかりやすいようにボウルに移しました!)

「レシピ(上半分)」に書いてある調味料を加えていきます

全て入れ終えました
混ぜていきます!

もう.
この時点で.匂いが最高に美味しいです.

漬け込むために冷蔵庫に入れます.
1時間くらい漬けます.

漬け終わったホタテをご飯の上に乗せていき…

美味しそうですよね.
こんなホタテ丼が家で簡単に食べられるなんて
すごい幸せなことです…..

ごまが好きなので.ごまを.
刻みのりとか.ネギもいいと思います!!
(今回は家になかったので.省略)

ホタテユッケ丼は卵を入れたくなります

できました〜〜〜!!
本当に簡単に出来上がりました☆
さいごに


調味料を入れて漬けておくだけなんて.
すごく簡単!!!

そうなんです!美味しいし.簡単なので
本当にオススメ♡
ふるさと納税のホタテの量は本当に多いので.
いろんなレシピを試すことができますよね♪
ホタテユッケ丼は
ホタテの甘みがありつつ.
コチュジャンとニンニクが効いていて
少しピリ辛っ!
ご飯が進む超美味しいホタテレシピだと思います!!
簡単で.旦那さんが一番好きなので(笑)
何度もリピして作っています!!!

やったことがない人は
ぜひ.やってみて下さい!!
最後までご覧いただき.ありがとうございました!
楽天ふるさと納税 おすすめ

▼1キロあれば十分.ホタテを楽しめます♡
▼家族が多ければ.2キロも良いかも♪
▼私がふるさと納税で最初に注文したのは
「海鮮セット」
ホタテのほか.いくらやカニが入っているので.海鮮丼としても楽しめます!

良いなと思うものがあれば.
ぜひご確認ください♪