干し柿をつくる

その他
そらまめ
そらまめ

寒くなり.乾燥してきたので.
干し柿を作ります!

干し柿なんて.お家で作れるの??

そらまめ
そらまめ

意外と簡単に作れるんだ!
料理が苦手な私でも(笑)
干し柿の作り方をご紹介するよ♪

 

この記事は こんな人にオススメ

 

 ✔︎  季節の手仕事に興味がある方

 ✔︎  柿.干し柿が好きな方

 ✔︎  干し柿作り未経験の方!(笑)

 

この記事は こんな事が分かるよ

 

 ✔︎  すごく簡単な干し柿の干し方

 ✔︎  干し柿を作る時の.カビ防止方法

  

  

作り始めた キッカケ

去年の秋にJAに買い物に行った時のこと.

たまたま開店前に店に着いたのですが.
その頃にはかなりの列が.

並んでいたおじいさまおばあさまは.
開店するや否や“あるコーナー”にダッシュ.
↑盛ってますかね

  

気になって見てみると
皆様は山のような「渋柿」が置いてあります.

 

そらまめ
そらまめ

「え、渋柿って柿の失敗作じゃないの?」

 

そう思って夫に聞くと.

なんと渋柿は干すと干し柿になるですね!


すごいっということで
私も1袋買って家でやってみることにしました.

 

そんな去年の干し柿作りは大成功を収めたので.
今年も干し柿作りをします

 

 

 

必要な物

 

 ✔︎  やる気がありそうな渋柿さん
    (食べたいだけ.偶数が理想)

 ✔︎  ヒモ(吊るす用)

 

 

作り方(干すまで)

 

そらまめ
そらまめ

①剥く②熱湯③干す以上です!

 

作り方はすごく簡単です.
この記事では干すところまでご紹介いたします♪

 

まずは.リンゴの皮を剥くみたいに.
クルクルとトップを剥いていきます.

茎と書いてありますが.
「果梗(かこう)」の間違いでした.

枝みたいなところです!

紐で吊るす時に.ここと紐を結びます.

ヘタについている葉は.とってしまいましょう.

トップが剥けたら.全体も剥いていきます

ここは.先ほどのようにクルクル剥くのではなく

下から上に向けて.
一直線に真っ直ぐ剥いていくと綺麗に向けます

全て同じように剥いていきます

2つ1組で結んでいきます

1組につき.ヒモを40〜50センチほど用意します.

ヒモの片方を.柿の枝の部分に結んでいき

もう片方はもうひとつの柿を結びます

カビが生えないように.
グツグツの熱湯に5秒ほどつけます

満遍なく浸かるように.

全て熱し終えたら.
ベランダの風通しの良いところに干していきます.

この時.
柿同士がぶつからないようにしておくのがポイント!

 

さいごに

 

そらまめ
そらまめ

干し柿の干し方は以上です!

思っていたより簡単そう♪

干し柿を干すのは.思っているより簡単です.

私は朝.仕事に行く前にやりました(笑)

 

この後.干すのに時間がかかります.

3〜4週間くらい.

忍耐が必要ですが.成長(?)が楽しみになりますよ.

この3週間の間に.干し柿を揉む作業があります!

干し終えた頃に.またブログでご紹介しますね♪

 

面白そうだなと思ってくださった方は.ぜひ今年は一緒に干し柿を作りましょう♪!
干し柿の干すシーズンは11月から12月ですっ
間に合うかたは.ぜひやってみてください♪

最後までお読みいただき.ありがとうございました!