ご覧いただき、ありがとうございます!そらまめです。
私のブログでは
家計管理を中心に、日々の暮らしを発信しています!
今回は「家族カード」についてです♪
我が家では家計用のクレジットカードに
家族カードを活用しています!
クレジットカード会社で申し込みができる家族カード。
家計にこのカードを利用すると管理が楽なので
使っていていいところなどご紹介します♪
どうぞ最後までご覧ください♪
我が家について
「家族カード」についてご紹介する前に、
まずは我が家の家計の基本情報をご紹介♪
・共働き手取り合計40万円ちょっと(ボーナスあり)
・結婚2年目。2人暮らし。
・2LDK賃貸アパート暮らし
・自作の家計簿を使用♪
また、家計は夫婦の収入を合算して行っています。
こんなふうにしています↑
それでは、家族カードについてご紹介します!
家族カードって?
そもそも、家族カードって何なの?
という方に簡単にご説明します。
家族カードはクレジットカード会社のサービスの1つで、
カードの契約者の家族に対して
発行出来るカードのことです。
クレジットカード同様、
支払いに利用することが出来ます。
毎月の支払額は、家族カードで利用した分も
まとめてカード契約者の口座に請求されます。
きっかけ
家族カードにするようになったきっかけは、
家計管理を現金からクレカに変更する際に
夫が教えてくれたことです。
元々は、家計管理を全て現金で行っており、
「家計財布」に1ヶ月の生活費を入れておき、
その財布を買い物にいく人が持っていく。
という管理の仕方でした。
家計管理をし始めて1年が経ち、
家計の管理が上手くできるようになってきたので、
どうせお金を使うならポイントのつく、
クレジットカードで管理していくことになりました。
「お互いが持っているクレジットカードの引き落としを、
家計で利用しているメインバンクにする」
と考えましたが、
そうすると私個人用のクレジットカードが
なくなるので、新たに作ることになります…。
そんな時に、夫が家族カードの存在を教えてくれました♪
家族カードのメリット
そうして我が家では家計用のクレジットカードとして
家族カードを利用するようになりましたっ
利用していて、便利だなと思ったことをご紹介します!
その①請求が一緒
家族カードで支払いをすると、
メインのクレジットカードと請求が一緒にされます。
夫婦で家計のためのクレジットカードを別々で持つと、
引き落とし日が異なる場合がありますが、
家族カードだとその心配もありません。
夫婦で別財布にしている家計でも、
家計用の口座を作って、
その口座に家計用のお金をプールしておけば、
食費だけ共同!とかも出来そうですねっ
その②明細が一緒
家族カードで支払いをすれば
メインカードで支払ったかのように一緒に明細に
記載されます。
例えば、
1日・夫がクレカを買い物で利用。
2日・私が家族カードで買い物。
3日・夫がクレカで買い物。
となると、明細は利用した時系列で記録されていきます。
カードを別々にしていると、出来ないことです。
利用する前は、「月末の請求だけが一緒にされるだけ」
と思っていたので、これは便利でした!
家族に明細を見られたくないという人は、
カード会社によっては、
個人しか明細が確認できないサービスもあるようです!
その③ポイントが貯まる
ポイントはメインカードのアカウントに貯まります。
クレジットカードの種類によって
還元率の高いものってありますよね。
家族カードはクレジットカード契約者のカードと
同じ種類のカードになります。
そのため、
本会員がゴールドカードで還元率が良ければ、
家族会員もゴールドカードになり、
同還元率のポイントを享受することが可能になります。
ポイントの貯めどころをなるべく一箇所にすることは、
ポイントを効率良く稼ぐポイントでもあります!
ちなみに我が家は、家計カードで貯まったポイントを
翌月のお買い物で利用しています。
そうすると、
毎月1回分のお買い物が無料で出来てしまうんです!
めちゃくちゃお得ですよね★
その④年会費が無料
クレジットカードを新たに契約するとなると、
かかってしまう年会費も、家族カードとして発行すれば、
家族カードの年会費は無料になります。
(一部無料とならないケースもあります)
クレジットカードの用途が一緒であれば、
家族カードとして発行した方がお得ですね♪
私たちが利用しているクレジットカードは
楽天カードなので、元々年会費は無料ですが。。。
その⑤同様のサービス
家計管理ではさほどメリットではないですが、
家族カードの特徴として、
「カード契約者と同様のカード付帯サービスを受けれる」
というものがあります。
例えば、利用しているクレジットカードに、
海外・国内の旅行保険が付帯されていれば、
家族カードの所有者も同様のサービスを受けられます。
子どもが海外旅行や海外留学へ行く際には、
利用すると安心かもしれません!
注意点
家族が利用できる家族カードですが、
家族カード発行の際に、
誰が利用するのかを登録する必要があります。
そして、登録した本人しか利用することができません。
【例】
夫がクレジットカードの契約者で、
配偶者である妻の名前で発行した家族カードは、
妻しか利用することが出来ない。
(子どもが利用するためには、
別で子どもの名前で家族カードを発行する必要がある)
私の家族カードには私の名前が書いてあります!
見た目は、個人のクレジットカードと変わりありません!
我が家での使い方
ご紹介した家族カード。
どのように利用しているか、具体的にご紹介します★
我が家は夫婦どちらも
家計のお金を使って買い物をします。
家計用のメインバンクは夫名義の口座です。
メインバンクと紐づけている
夫のクレジットカードが楽天カードです。
そして、その夫の楽天カードの家族カードを
私の名前で持っています!
夫が買い物をする際は、夫が楽天カードを使い
私が買い物をする際は、家族カードを使う
こんな感じで活用しています。
利用した明細は、夫の楽天アカウントに記載されます。
そして、引き落としはクレジットカードを紐づけている
夫名義の家計用の口座に♪
たまったポイントは翌月の買い物で利用します!
まとめ
以上が家族カードについてのご紹介でした!
メリットをまとめると以下の通りです↓
メリットその①
引き落としが一緒
メリットその②
明細が一緒
メリットその③
ポイントが貯まる
メリットその④
年会費が無料
メリットその⑤
同様のサービスが受けられる
個人的に思ったのは、
新たにクレジットカードを契約しようと思うと
申し込みの際に、信用を得るための情報を
たくさん入力しないといけないし、
審査もありますが
家族カードは、契約者にすでに信用があるので
通常のクレジットカードを申し込むより
簡単に受け取れる用意思います♪
家族カードを家計管理で活用してけば、
家計管理がグッと楽になると思います!
参考になれば幸いです♪
最後までお読みいただき、ありがとうございました☆