家計管理 【貯金が成功するマインドの作り方】 貯金することへのイメージが変わり.行動したくなる本をご紹介! 「私は貯金なんてできない...」そう思っている方に朗報です!あなた.ノビシロがあります(๑>◡<๑)あなたが貯められない性格なのではなく「貯められないマインド」なだけ!「貯まるマインド」に変えていけば.お金は貯められます!そんな人にお勧めしたい本についてのご紹介です^^ 2022.04.19 お金のコトを考える家計管理
お金のコトを考える 月に1度の「家掘り」1年やってみて気づいたこと 毎月1度「家の中にあるものを点検してみる」賞味期限が近づいていることに気づけたり、使っていないタンスの肥やしを見つけたり。。。物をあらためて確認してみることは、無駄な支出を防げたり、その物の大切さに気づいたり。あらためて、物との関わり方を学べたように思います。1年間やってみて気づいた5つの事についてご紹介^^ 2022.03.29 お金のコトを考える
お金のコトを考える 給料から何が引かれているのか、知っていますか? 毎月もらっている給料。明細は見ているでしょうか?デジタル明細を採用する会社が増え、見る機会が減ることによって〈給料から何が引かれているのか〉理解している人が少なくなっています。そんな方にむけて、「給料から何が引かれているのか」簡単にご紹介します♪サラッと読むだけで基本的なことが理解できます。 2022.03.28 お金のコトを考える
お金のコトを考える 「勉強時間」「勉強方法」FP3級取得のためにやったこと 先日FP3級に合格しました。検定取得を検討されている方へ、勉強量や勉強方法のご紹介です!また検定日までどのようにモチベーションを維持したかなどご紹介しています。気になるなって方、ぜひご覧になってください♪ 2021.07.01 お金のコトを考える