【まとめ】4月の家計について「収支」「投資」「反省」などをご紹介します!

家計管理

ご覧いただき、ありがとうございます!そらまめです。

私のブログでは
家計管理を中心に、日々の暮らしを発信しています!

今回は、「4月の家計のまとめ」にです
毎月その月の家計のまとめをご紹介します!
収支やどんなことにお金を使っていたか、
反省や挑戦したことを書いていきます

どうぞ最後までご覧ください(‘ ‘)♪

はじめに

「4月の家計のまとめ」についてご紹介する前に
まずは我が家の基本情報をご紹介!

・共働き手取り合計40万円ちょっと(ボーナスあり)
・結婚2年目。2人暮らし。
・家計管理1年目は300万円貯金
・2LDK賃貸アパート暮らし
・自作の家計簿を使用♪

また、家計は夫婦の収入を合算して行っています。

こんなふうにしています↑

それでは、4月の家計のまとめをご紹介します!

4月の収支

まずは、4月全体の収支について★
収入▽400,000円(夫婦共働き)
支出▽367,000円(千円未満切り上げ)
   固定費/156,137円
   特別費のつみたて/90,000円
   生活費/40,000円
   お小遣い/50,000円
貯金▽93,000円
   先取り貯金/30,000円
   なりゆき貯金/60,000

貯金は先取り貯金で30,000円をして、
あとは月末に残ったお金を全て貯金にしています。

投資

続いては、投資について
夫婦ともにつみたてNISAを満額しています

夫つみたてNISA
43,000円(初年度途中加入のため)

私つみたてNISA
33,000円

合計76,000円

なお、
我が家は収入からつみたてNISAの支払いをしていません。
投資資金の出どころについては後日ご紹介します♪

つみたてNISAは20年間持ち続けるつもりなので、
あまり推移については気にしていません。

月に1度、確認するくらいです。
我が家が購入しているのは米国の投資信託ですが
今は異常なほどに上がっているなという印象を受けます。
これが普通じゃないんだぞ。
暴落が必ずくるんだぞ。という心持ちです(笑)

反省

続いては、今月の家計の反省点です(‘ ‘)!

収入

私たち夫婦は共働きで同じ会社で働いています!
そして私たちの会社では
福利厚生で、家賃の補助金があります(感謝)
毎月もらえるわけではなく、
4ヶ月に1度4ヶ月分の補助をもらえます。
3月、7月、11月の給料にプラスして
4ヶ月分の補助金が入るんですが、
収入が増える分、その月の控除が増えてしまいます。

我が家は補助金を全て投資の資金としているので、
補助金に対しての控除分は毎月の給料から引くことに。
そしてその月の収入が減ってしまうのです。
仕方がないことですが、
今月は手取り給料は少なかった(涙)

光熱費

今月は光熱費が予算より高くつきました。
中でもガス代が高かったので、
安くする方法がないか、なんとかならないか、
各所に電話をかけました。

我が家は賃貸アパート暮らしで、
ガスはプロパンガスです、、、。
都市ガスではないので、まずそこから高いです。
まず、使用しているプロパンガスが
どの会社なのか知らないので、賃貸会社に連絡
そして、ガス会社を変更することは可能か確認!
残念ながらガス会社を変えることはできず、、、。
そして、ガス会社に連絡!
もっと安くなるプラン等ないか確認しました。
しかし今より安くなるものはなく、、!(残念!)
ですが、日々の生活で安くする方法を
親切に教えていただきました!

もしかしたら、ぼったくられてる?
とすら思っていましたが、
そうではなさそうなので安心しましたっ◎

教えてもらった”節ガス術”
簡単に生活に取り入れていることをご紹介!!
洗面所やキッチンで水を少しだけ使いたいとき。
ハンドルがお湯設定のまま水を出すのは辞めました!
お湯の位置にハンドルがあると、
水を出した瞬間からお湯を作り始めます(ガスを使用)
せっかくガスを使って水を温め始めたのに、
そのお湯が蛇口に到達する前に水を止めてしまっては、
ガスの無駄遣いになってしまいます!

なので、水を使いたいときは、
ちゃんとハンドルを水の位置に戻してから、
水を出すようにするといいそうです!

このくらいの工夫であれば、
面倒ではないので、続けられそうです★

特別費

我が家は毎月「特別費」として
今後の大きな出費や、時々ある出費に備えるために
お金を積み立てています★
特別費の積み立てについて詳しいことは
こちらの記事をご覧ださい♪
↓↓↓↓
やってみて実感。特別費の積み立てをすると、みるみる「資産が増えていく」3つの理由

その特別費の中に「旅費」があります。
コロナ禍で全く使われることがなく、
気づけば12万円貯まりました!

しかし、この先いつ旅行に行けるかも分かりません。
そこで夫と相談し
「旅費」を「旅費・贅沢費」に変更して、
日々のちょっとした贅沢にも使っていこう!

ということになりました♪
そしたらどっこい。
結婚記念日があった月なので、豪華なランチに行ったり、
また、親とランチに行ったりと、結構使ってしまいました。
ちょっとやりすぎました(笑)
適度に使っていこうと思います!

頑張ったこと

今月の家計で、頑張ったことをご紹介♪

食費・生活費

我が家では、
食費・生活費は40,000円を予算として生活しています。

今月、
食事・生活費を33,000円で乗り切ることが出来ました!
外食をする時は、予約サイトのポイントを利用したり
食事はもちろん自炊が中心で
仕事へ行く際も、お弁当を持参してます!

無理のない程度ですが夫婦で自炊を頑張りました☆
家計管理を始める前は、
7万円も使った月もありました(1年ほど前)
昔と比べて半分のお金で生活出来ていると思うと、
成長したと思います♪
無理することなく生活出来ているので、
この調子で頑張っていきたいです!

家計簿

2020年4月に結婚してから
ずっと家計管理をしてきて、1年が経ちました。
2021年4月で区切りがいいので
家計簿を新たに作り直しました。
具体的には、特別費の家計簿を新しくして
かなり管理しやすくなりました♪

元々は現金で袋に振り分けるという
いわゆる「袋管理」をしていましたが、
手間がかかったので、「帳簿管理」しました!

特別費の家計簿については
こちらの記事で詳しくご紹介しています↓↓↓↓
【特別費】我が家の家計簿をご紹介♪
インスタで紹介したところ真似してくれる方もみえ、
好評だったので、参考にしていただけると幸いです♪

成長したこと

今月のお金関係の成長を発表します★

SBI証券開設

上記でご紹介したつみたてNISAは
夫婦とも、「楽天証券」で行っています!

今期からNISA口座以外でも
株を買っていこうと思っているので、
新たに証券口座を開設しました。

ネット証券の中でも取扱い商品が多く、
手数料も安い「SBI証券」で開設しました。
私はまだ初心者なので、
証券会社は大きな会社の方がいいなと思っていました
色々調べても1番にこの会社が紹介されており、
分かりやすくそうなのでSBI証券にしました!

住信ネットバンクとの連携

SBI証券の口座開設と同時に
「住信SBIネット銀行」を開設したので、
パスワードの設定がとにかく多かったです(汗)
連携するのにも一苦労。

一体何のパスワードを入力すればいいか分からず、
設定した全てのパスワードを入力しても
「パスワードが違います」のメッセージが出て、
プチパニック。

結果的にまだ設定していないパスワードで
新たに設定する必要がありました。。。

かなり時間がかかりましたが、無事連携出来ました◎
今年の貯金目的はほぼ投資なので、
毎月コツコツ頑張って行きたいと思います!

外貨購入

株の購入は「米国のETF」を購入していこうと思っています。
外貨で購入するので
まずは投資資金を外貨に変えてみました!
(住信SBIネット銀行にて)
大したことはないですが、
初めてのことで、これでいいのかな?
大丈夫なのかな?なんて思いつつ、
無事、円をドルに変えることができました!
これも小さな一歩で、成長です☆

さいごに

だいぶ遅れての更新となりましたが、
以上が、4月の家計まとめでした!
なんとなく生活していても過ぎていく日々ですが、
時折反省して、改善点をみつけたり、
ゴールにどのくらい近づいたか確認してみたり、
成長したところを見つけて、
にやけたりしながら記録していきたいです♪

最後までお読みいただき、ありがとうございました!